Disc/Music Guide

Disc/Music Guide

Idilio

Willie Colonの代表曲として有名なこの曲。この曲の歴史、Willie Colónが取り上げたときの経緯、2ndo VozとCoro-Cantaが付いてサルサの名曲が誕生したときについて語る解説動画がありました。これを見れば、Idi...
Disc/Music Guide

Lluvia (Agua Que Cae Del Cielo)

Lluviaという曲名で有名なこの曲。残念ながら2021年9月にコロナ感染が元でお亡くなりになってしまったAdalberto Álvarez作の名曲「Agua Que Cae Del Cielo」(Son 14の3枚目「Adalberto ...
Disc/Music Guide

まるでSon Montunoな「Guaguancó」のナゾの解明

Arsenio Rodríguezによる「Guaguancó」のナゾで提示した「ナゾ」が、その後の調べで少し解明できたかもしれない。「Coros de Guaguancó」という歌の形式があった「Guaguancó」を解説したWikiped...
Disc/Music Guide

Arsenio Rodríguezによる「Guaguancó」のナゾ

Arsenio Rodríguez言わずと知れた?Cuba出身のTres奏者にしてバンドリーダ。Son MontunoにPiano、複数本のトランペットや曲によってはSaxも取り入れていった先駆者的存在。7歳で事故から失明したが、治療をあき...
Disc/Music Guide

Salsaの様式美

Salsaは、様式美の音楽である(と言ってみる)。そもそも、Salsaがどういうものか、について明確な定義はない。本稿はだいたいこういうものというアウトラインを勝手に(裏で)唱え、さらにその中に見られる様式美を挙げてみる、という無謀かつ手前...
Disc/Music Guide

María Cervantes全集

María Cervantesアフロキューバンラテン音楽界隈では有名な楽曲の一つ。日本のラテン系ミュージシャンの間では、「マリセル」と略して呼ばれることも多い。Descargaでもよく取り上げられるこの曲についてまとめてみました。María...
Disc/Music Guide

Rubén Bladesがやって来る!! -Lelolai Vol.6

Rubén Bladesがやって来る!!Hyde 1989.7.25いやぁ、めでたい。 待望のルベーン・ブレイズ (Rubén Blades) 初来日、しかもその初日が名古屋初の本場サルサ・ライブである。『栄で本場サルサが聞ける日』がとうと...
Disc/Music Guide

午後3時のメレンゲ 午前3時のボレロ -Lelolai Vol.5

午後3時のメレンゲ 午前3時のボレロPor永田 1985.11.1AM4:00ーあたりはまだ、漆黒に近い闇だ。しかし、夜の息づかいはおさまり、夜明けの気配が近づいて来る。 フエルトリコの貧しい農民の間から生まれた<ヒバロ民謡>そのエッセン...
Disc/Music Guide

Guaguancoの向こうにCuba を見た…?!

Guaguancoの向こうにCuba を見た…?!by Hide 1985.11.24Guaguanco-この世界ではワワンコと読むのが正しい1。このワワンコこそは最もキューバ的といえるリズム、形式である。2ワワンコはサルサでも数多く取りあ...
Disc/Music Guide

¡トロピカルだぜ サルサナイト!’85チラシ

ライブ「¡トロピカルだぜ サルサナイト!」'85チラシ裏面 1985.5.1またまたやってくるサルサ・エル・プリメーロ<br>栄がニューヨークの夜にby 野口 越生昨年8月、岐阜市内で行なわれたサルサ・エル・プリメーロのライブ1はエキサイテ...